どんなパーツを選んだらいいかわからない、
パーツが選びが面倒という方がいると思います。
そんな方にお勧めなのが自作パソコンキットです。
PCDIYキットとか自作パソコン組み立てキットなどとも
呼ばれ、パソコンを組み立てるのに必要なパーツ
(CPU、マザーボード、メモリ、ハードディスク、
光学ドライブ、PCケース)が
揃っていますのでパーツ選びをしなくても
パソコンを組み立てることが出来ます。
販売しているPCパーツショップでパーツが
選定されていますので自作パソコンで起こりがちな
相性問題のトラブルも心配ありません。
ただ、パーツが選定されていますのでカスタマイズは
ほとんどできません。(ショップによってカスタマイズ
出来るパーツは異なりますがメモリ容量や
ハードディスク容量などはカスタマイズ可能な
ショップが多いです。)
大抵の自作パソコンキットの場合、
組み立てるときに困らないために親切な
組み立て説明書や解説書も同梱されていますので
自作パソコンが初めての方でもまず、組み立てに
困ることはないでしょう。
自作パソコンを作るのが初めての方は、
とりあえずこの自作パソコンキットから
自作パソコンの道へ入っていくのもいいと思います。
もう少し自分でパーツ選びをしたい方には、
ベアボーンキットというのもあります。
こちらは半完成品になりますので
自分で選べるパーツが増えます。
お勧め自作キット販売ショップ
その他の自作パソコンの情報は