自作パソコンにおけるビデオカード(グラフィックボード)の選び方

ビデオカード、グラフィックカード、グラフィックボード、
グラボ、VGAと様々な呼び方があります。

自作パソコンを作る上でパソコンの使用用途により
最も価格差が出るのがビデオカード(グラフィックボード)です。

ビジネス用途やインターネット閲覧のみといった使い方しか
しない場合は、ビデオカード(グラフィックボード)は、
1万円以内の廉価なものでも良いですし、マザーボードに
ビデオ出力のチップを搭載したオンボードグラフィック搭載の
マザーボードを選べば、いいでしょう。

そしてハードな3Dゲームはしないがゲームをしたり、
DVD鑑賞やエンコードなどをしたい場合は
ミドルクラスのビデオカード(グラフィックボード)、
1万円~4万以内のものを選べばいいでしょう。
3Dゲームを楽しみたい場合は、2万円以上の
ビデオカード(グラフィックボード)をお勧めします。

尚、今後主流となるブルーレイをパソコンで
デジタル出力で観るためにはモニターと
ビデオカード(グラフィックボード)がHDCP対応である必要があるので
ブルーレイを楽しみたい方はHDCP対応かどうかも
購入時の目安にして下さい。

バリバリの3Dゲームを楽しみたい方はミドルクラス以上、
ハイエンドを選択しないといけません。

ミドルクラスのビデオカード(グラフィックボード)でも
プレイ自体は楽しめますが高画質でのプレイや
画像エフェクトを多用する場合はハイエンドが必須になります。
また、SLIやCrossFireと呼ばれる技術を用いて、性能をアップさせる
ビデオカード(グラフィックボード)の2枚差しや
一枚のカードに二つのグラフィックチップを搭載した
ビデオカード(グラフィックボード)もあります。
価格的には5万円~8万円クラスが相場的に多いですが
中にはそれ以上するビデオカード(グラフィックボード)もあります。

ビデオカード(グラフィックボード)のパソコンへの接続方式は
PCI ExpressとAGPがありますがAGPのビデオカード(グラフィックボード)は、
なくなりつつありますので新規にパソコンを自作する場合は、
高速なPCI Express方式のビデオカード(グラフィックボード)を
選ぶようにしましょう。

現在、グラフィックチップを作っているメーカーは、
NvidiaとAMD(ATI)の2社が占めます。

Nvidiaは、GeForceというグラフィックチップを
AMD(ATI)は、RADEONというグラフィックチップを作っています。

それぞれ色々なメーカーからそれぞれのグラフィックチップを
搭載した、ビデオカード(グラフィックボード)が発売されていますが
基本基盤はNvidiaのGeforceは、Nvidiaの、AMD(ATI)のRADEONは、
AMD(ATI)のリファレンスボードに準拠しています。

では現在のビデオカード(グラフィックボード)の種類を
性能別に記しておきますので購入時の参考にして下さい。
(2008年4月末現在)

Nvidia GeForceシリーズ
●ローエンド
GeForce 8400 GS
GeForce 8500 GT
●ミドルエンド
GeForce 8600 GT
GeForce 8600 GTS
GeForce 8800 GTS
GeForce 8800 GTX
GeForce 8800 Ultra
GeForce 9600 GT
●ハイエンド
GeForce 8800 GS
GeForce 8800 GT
GeForce 8800 GTS
GeForce 9800 GTX
GeForce 9800 GX2

AMD(ATI) RADEONシリーズ
●ローエンド
HD 3450
HD 3470
●ミドルエンド
HD 3850
HD 3870
●ハイエンド
HD 3870 X2