自作パソコンを新調しました。その3

いよいよ新調した自作したパソコンの構成です。
購入したパーツの画像は下記に載せておきます。

CPU
INTEL CORE i7 950
メモリ
CORSAIR TR3X6G1600C9 6GX2 計12G
(DDR3 1600MHz 9-9-9-24)
SSD
INTEL SSDSA2MH080G2R5 80G
マザーボード
GIGABYTE GA-X58-USB3
グラフィックボード
GIGABYTE GV-N460OC-1GI
ハードディスク
Western Digital WD20EARS-R 2TB
キャプチャーボード
I-Oデータ GV-MVP/XS
ブルーレイドライブ
LG BH12NS30
カードリーダー
OWLTECH FA506SV
CPUクーラー
サイズ 羅刹 SCRT-1000
液晶モニター
LG E2340V-PN
OS
Windows7 Pro 64bit DSP版
その他
ミリねじ、インチねじ、ワッシャー、防振ねじセット、スペーサー


これらのパーツを下記ショップにて購入





自作時のエピソードや各パーツの詳細については自作パソコンを新調しました。その4にて。

その他の自作パソコンの情報は
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ

自作パソコン、新調しました。その2

core i7 950の新パソコンについて説明する前に
それまでに組んでいた自作パソコンの構成を書いておきます。

ケース Windy MT-PRO 1200
電源 Seasonic SS-550HT
CPU Core2duo E6600
CPUクーラー 忍者 弐CPUクーラー
メモリ UMAX DDR2 4G X2 計8G
マザーボード INTEL DG965RY
グラフィックボード
GALAXY GF7600GS-Z/256D3/2DVI/PCIE
ハードディスク
Seagate Barracuda 7200.10 250G X4 計1T
光学ドライブ
パイオニア DVR-116
BenQ DW-1670
ビデオキャプチャーボード
SKnet MonsterTV2
サウンド
オンキヨー SE-U55
増設ボード
eSTA増設ボード(メーカー、型番忘れました)
液晶ディスプレイ
三菱 RDT178S
OS Windows XP Professional SP3

後は外付けケースに入れたハードディスク 2T

このような構成で2006年にCore2duo E6600が
発売されたときにそれまでのPentium4から
組み直ししたものでメモリの増設と
CPUクーラーの変更、DVD-Rドライブの変更、増設以外は
ほとんど手を加えずにきたもので
最近では動画のエンコードも時間がかかり、
複数のアプリを立ち上げるとパソコンが固まるということも
頻発したのでCPUのパワーアップの必要性を感じ、
また地デジ、ブルーレイの普及でグラボ、
キャプチャーボード、ディスプレイを含めて
買い換えることとしました。

自作パソコン、新調しました。その3では
いよいよCore i7 950の新パソコンの
構成を書いていきます。

その他の自作パソコンの情報は
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ

自作パソコン、新調しました。その1

タイトルが自作PCの勧めなのに全然自作していない状態でしたが
今使っているCore2Duo E6600の自作パソコンもそろそろウェブ巡回したり、
動画のエンコードしたり、ゲームしたりするのに不満がかなりあり、
WindowsXPも不具合が増えてきて再インストールしないといけないような
状況でもありましたのでこの7月頃から予算を約20万円と決め、
ほぼというかほとんど一からパソコンを組み直すことにしました。

CPUにかける予算は3万円程度と決め、
最初は6コアで価格も安いAMDのphenom ii x6 1090Tで
いろいろと構成を考えてほぼ決まりかけていたんですが
情報を集めてみるとINTELのCPUに比べると性能的に
イマイチぽかったのでこの案は廃案となり、
今度はINTELのcore i7 875Kで組むこととし、
発注寸前までいったんですがそこでcore i7 950が
大幅値下げし、3万円を切る価格になるとのことで
急遽core i7 950にCPUを変更し直しました。

ところがcore i7 950になるとマザーボードや
メモリ(同じメモリですがcore i7は3枚組で使用)が
変わってくるのでまた大幅な構成の見直しとなりました。

最終的には満足いくパソコンが組めたのですが
予算はオーバーしてしまいました(;。;)

どのようなcore i7 950パソコンを組み上げたかは
自作パソコン、新調しました。その2以降で
詳しく説明していきます。

その他の自作パソコンの情報は
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ